こんにちわ❤
るんるん管理人のゆうきちゃん❤*'▽') です。
資産形成は「投資」というイメージがあると思いますが、投資をするにもまず投資資金がないといけません。
その為には貯蓄する習慣が必要になってきます。
そしてその貯蓄をするには「節約し支出を抑えること」が何より大事で資産形成の基本となると思っています。
本日は資産形成の基本となる節約することの大切さをお話しいたします
まずは支出を抑えることを始めよう
貯蓄をできるだけ若い時からこつこつ貯めていくことは、人生設計をすることと同じくらい重要なことですが、それよりも更に大事なことは支出を抑えることです。
お金持ちになる近道は支出を収入より抑えることです。
収入がそれほどなくても「つましく暮らす」ことで後にお金持ちになったケースはたくさんあります。
逆に何億円もの年収があっても、贅沢な生活にあこがれてお金を湯水のごとく使い挙句の果てに借金まみれになり老後が悲惨なものになるケースもたくさんあるのです。
お金がたくさん手には入ったら使いたくなっちゃうかも。。
そうだね。だから節約する習慣を早くから身につけて散財しないよう心がける必要があるんだよ。
節約は自分のため
節約をしておくことでひどい後悔に悩まされることはないはずです。
節約しつましく暮らしている間や、その後も心穏やかに暮らし目標を達成すれば達成感も得ることができます。
また何より人生に選択肢を与えてくれて心も豊かになるはずです
節約は何より自分のためになります。
後で後悔しても時間は取り戻せないので気を付けたいですね。
節約は無理せず習慣化させる
「節約」それは我慢に我慢を重ねて無理をするということではありません。
行き過ぎてギスギスした生活をおくったり、節約しようと思いすぎてもいけません。
自分にあった方法を探して持続できる方法を見つけましょう
「節約を習慣化させる」ことが重要です
まとめ
節約の真の目的は、人生において大切だと思うことを達成したり、継続したりすることにあり「充実感を得る」ためです。
蓄えがあると将来したいと思っていた、またその時思ったときに実行することができます。
それは私自信身をもって体験してきたことです。
私は子供のころから節約も含めた貯蓄が趣味で習慣としてコツコツ貯めてきました。
その結果投資をしたいと思った時に大きな投資資金となっていました。
そのため投資することにそれほど不安なく続けられることができたのです。
これからお金を増やしたいと思う方は、まず資産形成の第一歩となる「節約」を意識して生活してみましょう。
節約して投資資金を貯めてから余裕を持って投資を始めましょう❤